top of page
検索

【イベントレポート】横浜BUNTAIカーリングイベント「もぐもぐ横丁」でSycle非常用電源MECSを活用した充電サービスを実施



横浜BUNTAI (Google Mapより)
横浜BUNTAI (Google Mapより)

2025年2月、横浜BUNTAIで開催された日本カーリング選手権大会2025に併設された「もぐもぐ横丁」エリアにて、Tokyo MBは【Sycle 非常用電源BOX MECS】を用いたスマートフォン充電スポットを提供いたしました。


当日の充電スポットの設営の様子①
当日の充電スポットの設営の様子①

※災害が発生した際は写真のような形で充電ステーションとして活用されます。

※Sycleは携帯性に優れ、いつでもどこでも持ち運びが可能です。


災害時の安心を日常へ ― MECSで充電ステーションを構築

当日は、会場の賑わいの中、多くの来場者がTokyo MBブースに立ち寄り、スマートフォンの充電に利用。防災製品であるSycle MECSは、非常時のみならずイベント現場でも柔軟に活躍できることを実証しました。


MECSは「非常用電源BOX」でありながら、大容量バッテリーと多系統の出力ポートを備えており、複数台同時充電にも対応。会場では来客者様のスマホ充電ニーズに応えました。


また、来場者からは「このような製品が災害時にも役立つのは心強い」との声も寄せられました。


当日の充電スポットの設営の様子②
当日の充電スポットの設営の様子②

法人や公共機関への導入サポートも実施中

Tokyo MBでは、MECSをはじめとするSycle製品の法人や公共機関向けのBCP導入支援などのサポートも積極的に実施しております。


このイベントをきっかけに、非常用電源の重要性とSycle製品の高機能性を、より多くの方に知っていただけたことを大変嬉しく思います。


BCP対策としての導入はもちろんのこと、地域イベントや避難訓練、展示会など、“いざという時”だけでなく“日常に溶け込む防災”の普及活動にも力を入れています。



 
 
bottom of page